忍者ブログ
好きなもののためならどこまでも!! な千雪が仕事のこと、趣味のこと、アイドルのことを中心にゆるーく書いてます☆
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    千雪
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    すっかり大人の割り切ったヲタ(笑)
    興味あることがたくさん!!
    只今仕事と時間とお金の使い方に日々悩み中!!(笑)

    でも仕事中心の日常ブログとなっております。

    最近、、、、馬場良馬くんが…好きで仕方ないです(>_<)

    Jでは、桐山照史・北山宏光・小山慶一郎が担当。
    超新星ではユナクとゴニル大好きー。
    そのほか、若手俳優やらV系バンド舞台俳優さんなどにも幅広く手をだしております(笑)
    塩川渉くん、健人くんを筆頭に真山明大くんと松本慎也くんがめちゃくちゃ熱いです!!


    あとあと。女の子では、
    松本まりかちゃん大好き人間です。





    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 OL日記ブログ 正社員OLへ
    にほんブログ村
    フリーエリア
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    最新コメント
    [12/26 geRoesonngm]
    [10/31 千雪]
    [10/29 なみ]
    [07/08 千雪]
    [07/08 たえちん]
    バーコード
    ブログ内検索
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    疲れてるんだよね。

    たまーに。
    女ってめんどくさい生き物だな…って自分も女のくせに真剣に思っちゃう千雪です。
    やーっと恐怖のGWが終わりました。
    正直。
    たいしていいこともなく終わったよ。
    まあ、日常ってそんなものよね。
    とはわかってるんだけどね。

    なんで女って、誰かいじめてないと気が済まないんだろう…とか。
    永遠の謎だよね。
    みんな、他人にそんなに興味あるんだねえって尊敬したくなる。
    私が興味なさすぎなのかなあ??
    まあ自分でも言ってるけどね。
    他人に興味無いって。
    だからって言って自分にも全く興味ないんだよね。
    あはは。

    つうか、ホカベン初めてみたんだけど、重いねー。
    びっくりだよ。
    リアルすぎて気持ち悪くなってきた…。

    拍手

    PR

    今帰ってきたぜ!!

    最近の私の仕事はプラレールを一生懸命作成しております。

    本気で毎日プラレール。
    いったい何やってんだ?私と疑問になって仕方がない…。
    っていうかね、最近気付いちゃったんだけど。
    私、プラレールのセンスが全くないんだよ…。
    今日も遅くまで頑張ってたんだけど、なんか、おかしな未来都市みたいのが出来上がっちゃって、
    自分のあまりのセンスのなさに悲しくなりながら帰ってきました…。
    悲しい…。

    っていうか、思うんだけどさ、残業してて仕事しない奴って本当にむかつく!!って思いました。
    それが、40も過ぎた親父だったりすると、もう、ため息しかでてきません。
    まあ、残業代目当てなのかもしれないけどさ。
    あれだよね。
    帰りたい人間もいるんだって気づいてほしいなあ。

    拍手

    たった数時間。

    今日は母親と兄が私のもとへ遊びに来てくれました。

    車で来たから、往復時間の方が多いっていう…。
    父が帰ってくる前に家に帰らなくちゃいけないらしいから(苦笑)

    だから、一緒にいたのは本当に数時間。
    でも、その数時間でたくさん話したし、気が緩みました。
    なんだかんだで、ここ一か月でいろいろあって、私も引きずられてたし、結構引きずってたし、気張ってたんだな…と、思いました。
    だから、よかったー。
    うちの母親はいつも遊びに来てくれる時、お弁当を作ってきてくれます。
    まともなもの食べてないだろうから…ってことなんだろうけど。(笑)
    でも、久しぶりにご飯食べたー!!!って満足感いっぱいになりました。

    兄は、うん、ちょっと大変そうだった。
    でも、だからって本人も悲観的ではないし、(表側しかわかんないけど)私も悲観的になることはないんだな、ってすごく思いました。
    っていうか、周りが悲観的になってたら、がんばってる本人に対してすごく失礼だよな、って思いました。
    なんかねえ…、すっごく「1リットルの涙」を見たくなったよ。
    私もいろいろあるけどがんばろ。

    何よりすごいな、って思ったのは、
    正直、兄が病気になった理由が医者の誤診だったわけなんですけど(違う薬をずっと与え続けたヤブがいた)
    今日、母に「それってありえることなのかな?」
    って怒ったら、
    「でも状態が分かりずらかったっていうのもあるし、それは責められないんだよ」
    って言ったことでした。
    私だったら、その医者を恨んでしまうな、って思うのに、
    過去を恨むんじゃなくて、いまある状況の中からどうやって前に進んでいくかって言うのが大事ってことを言っていて。
    これ、イオンで話してたんですけど(笑)
    そんなところで話す内容じゃないくらい、深い話だったし、いろんな意味でやっぱり大人なんだな、って思いました。
    って、私より大人なのは当たり前なんだけどね。

    なんか、いろんな意味でたくさんの元気とか、パワーとかもらった気がする。
    今日はあえてよかったなー。
    なんか、いろんなことが少しだけ吹っ切れた気がしました。

    拍手


    [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]