忍者ブログ
好きなもののためならどこまでも!! な千雪が仕事のこと、趣味のこと、アイドルのことを中心にゆるーく書いてます☆
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    千雪
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    すっかり大人の割り切ったヲタ(笑)
    興味あることがたくさん!!
    只今仕事と時間とお金の使い方に日々悩み中!!(笑)

    でも仕事中心の日常ブログとなっております。

    最近、、、、馬場良馬くんが…好きで仕方ないです(>_<)

    Jでは、桐山照史・北山宏光・小山慶一郎が担当。
    超新星ではユナクとゴニル大好きー。
    そのほか、若手俳優やらV系バンド舞台俳優さんなどにも幅広く手をだしております(笑)
    塩川渉くん、健人くんを筆頭に真山明大くんと松本慎也くんがめちゃくちゃ熱いです!!


    あとあと。女の子では、
    松本まりかちゃん大好き人間です。





    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 OL日記ブログ 正社員OLへ
    にほんブログ村
    フリーエリア
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    最新コメント
    [12/26 geRoesonngm]
    [10/31 千雪]
    [10/29 なみ]
    [07/08 千雪]
    [07/08 たえちん]
    バーコード
    ブログ内検索
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    これが本当の衝動買い。

    12月にも衝動買いをしてしまったというのに、反省したはずなのに、またもややってしまったよ;
    衝動買い。
    今回は2日間にわたって買い物してしまいました。




    まずはですねー、職場に入ってる1番お気に入りのお店で、

    ニットワンピとワンピ2着買いました


    ニット柄はね、ハート柄なんです!!
    一目見て気に入ってしまった。
    最近顧客化して、趣味をわかられはじめた私に、店員さんが
    「やっぱり言うと思った…」
    と言われました。
    ば、バレてる……(笑)

    あとワンピ2着のうち1着はカットソー生地の物で、冬っぽい柄かなあ。
    下の方に雪の結晶っぽいのがあるんだよね。
    っていうか昨年末から雪の結晶を見ると欲しくなる病気になった(笑)

    もう一つは、正直奨められた時は「えー?」って思ったけど、着てみたら、1番すっきり見えた。
    でも柄とか派手だからどうしようか悩んだんだけど、あまりのすっきり感にお買い上げ(笑
    でも柄が難しい気がするんだよねえ…
    でも一年中着れる素材だし、ま、いっか。


    さて、そして次の日ー。
    とりあえず、無印で整理用のファイルを大量買い。
    あとtutuannaでいつも3足1050円なのが、バーゲンで、525円になってたのでまたもやお買い上げ。 


    ここでブラブラ歩いてたらなんとタイムセールが始まったのね。
    アルシーウ゛とかナイクラとかもやってたんだけどあまり欲しいのがなくて、ブラブラしてたら、ByeByeでアンサンブルをタイムセールで売っててお買い上げ。
    い、いいの。これは。
    仕事にも着ていけるから…
    黒のニットのアンサンブルだもん。
    あと。
    基本白のカットソーで、チェック(赤と茶色の)でふわってなってるカットソーも買っちゃった(笑)
    しかしこれをうまく着こなす自信はないんだけど。
    首元にリボンがついてて、その先にふわふわのぽんぽんがついててむっちゃかわいいー

    あとは大好きなラフで、ロンT2枚とパーカー一つ。
    いっこはパーカーで後ろ側が地図みたいだった
    後はロンT2枚なんだけど、
    一枚はグリーンに刺繍がじゃんじゃんほどこしてあるやつで、
    もう一枚は、紫に、ブロックでパンダが書いてあるやつ。 

    っていうかね、いつもラフを定価で買ってたのね。
    で、はじめてラフのバーゲンいったんだけど、70%オフくらいになってるわけですよ
    自分が前に定価で買ったやつがね。
    なんか…せつないよね(笑)



    以上お買い物記録でした
     

    拍手

    PR

    こらぼれーしょん

    Dボ、いろいろ決まってきてますね。

    まずはね、
    自分が元追っかけをしていたスタジオライフに、Dボメンバーが出演!!
    ここは知り合いもいたりするので、いいなーってうらやましがってます(笑)

    あとは、うっちー主演ドラマにゆーやんたちが出演決定ー!!!

    なんか、好きなもの同士のコラボレーションになってきました!!
    今から楽しみで仕方ないです。

    拍手

    あけました。

    あけましておめでとうございます。

    なんだか、もう、三が日過ぎてしまいました。(笑)
    昨年から今年にかけての年末年始は忙しかった~

    年末はカウントダウンコンサートに。
    そして終了後、相方とマックで徹夜(笑)
    1月1日
    そのまま浦安へ(祖母の家)
    そして、昔ながらの知り合いに会いに、母親と亀有に。
    そのままアリオにも行く。
    (ちょっと途中で眠かった)
    そして家に帰る。
    うちわを作る。(寝ればいいのに)
    そして一緒に行くなみちゃんに電話し、待ち合わせ時間確認。
    お風呂入って寝る。
    1月2日
    仕事へ。
    6時30分に仕事が終わらず焦る。
    8時ころなんとか仕事を上がり、そのまま夜行バスに乗るために横浜へ。
    横浜について、なみちゃんとの待ち合わせ場所、スパへ行き、お風呂に入る。
    炭酸風呂?が楽しかった。
    一緒に行くさくらちゃんとバス停の前で会う。
    コンビニを探し、お茶を買う。
    夜行バスで横浜から大阪へ出発。
    1月3日
    大阪到着。
    1時間も前に到着したため、そのままグッズを買うために、城ホに向かい、グッズの列に並ぶ。
    寒い…。
    なんとか買い終わる。
    グッズの量がすごすぎて周りの人に若干ひかれている自分に気づく(笑)
    グッズを買い終わり、すっごい達成感でとりあえず、朝食?を食べにプロントへ。
    すっごい量を注文して食べる。食べる。
    食べてるとなみちゃんの友人さんと突然会う。
    さくらちゃんと再び合流。
    城ホへ。
    熱狂。
    終了。
    城ホのとこから繋がってるところで一休み。
    たこ焼きをみんなで分けながら食べる。
    カナちゃんと会う。
    ちょっとした情報を教えてもらい、深い話をする。
    まだちょっと緊張。
    わかれて、再び城ホへ。
    思ったより席が良い。
    テンションあがる。
    発狂。
    感動。
    終了。
    ご満悦なまま、大阪へ。
    ご飯を食べに行く。
    オムライスを食べる。
    そのあと、1時間300円の女性専門の化粧室ってのがあってそこへ。
    きれいすぎてちょっと戸惑う。
    たいして化粧してないしね…;
    そのまま中津へ。
    梅田からでも歩けたことを知り、ちょっと凹む。
    バスへ乗り込む。
    周りがジャニヲタばっかり。
    バスの中で、なみちゃんと延々とすっごいシリアスな話をする。
    なんとか落ち着いて寝る。
    1月4日
    朝、横浜に着く、
    ロッカーから荷物を取りだして、みんなとわかれて帰る。
    一回家に帰り、着替えて会社へ。
    仕事。
    イベント
    仕事。
    途中で耳が腫れてることに気づく。
    眠い…。
    首まで腫れてきた。
    主事が心配してくれて、湿布を買って帰る。


    で、帰ってきました。
    もう、寝ます。
    こんな一年の始まりってどうなの??
    でも、私らしいっちゃ私らしいかー。
    そんなわけで、体調もちょっとおかしいので、寝ます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    拍手


    [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]