忍者ブログ
好きなもののためならどこまでも!! な千雪が仕事のこと、趣味のこと、アイドルのことを中心にゆるーく書いてます☆
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    千雪
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    すっかり大人の割り切ったヲタ(笑)
    興味あることがたくさん!!
    只今仕事と時間とお金の使い方に日々悩み中!!(笑)

    でも仕事中心の日常ブログとなっております。

    最近、、、、馬場良馬くんが…好きで仕方ないです(>_<)

    Jでは、桐山照史・北山宏光・小山慶一郎が担当。
    超新星ではユナクとゴニル大好きー。
    そのほか、若手俳優やらV系バンド舞台俳優さんなどにも幅広く手をだしております(笑)
    塩川渉くん、健人くんを筆頭に真山明大くんと松本慎也くんがめちゃくちゃ熱いです!!


    あとあと。女の子では、
    松本まりかちゃん大好き人間です。





    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 OL日記ブログ 正社員OLへ
    にほんブログ村
    フリーエリア
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    最新コメント
    [12/26 geRoesonngm]
    [10/31 千雪]
    [10/29 なみ]
    [07/08 千雪]
    [07/08 たえちん]
    バーコード
    ブログ内検索
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ヒットー!!!!!

    さーて、本日もミラクルトレイン行ってきました。
    と、言っても私はマチネ公演のみですが。
    ソワレ公演にはホストちゃんズ来てたみたいですねー。
    当日券並ぼうか実は悩んでたのですが、
    ちょっと自粛しました(笑)
    いや、最近友達から注意入ってるんで(笑)
    でも、ホストちゃんズが来ないよーってかなり不安になってたので、
    来たと聞いてほっとしましたー。
    ソワレでもホストちゃん的ネタを言ったのかしら???

    そして、私的千秋楽でしたー。

    今日はお友達と一緒に行ってきました。
    と言っても、もう、半分無理やり連れてった感じですが;

    というか、今日はお友達と双子ちゃんで行ってきたのですが、
    プリクラ撮るのが最大の目的になってたりしましたが。(笑)


    そんな訳で21日マチネ公演の感想です。

    もう、大喜利の話していいですか?(笑)

    今日の先人のネタですが、
    本「若くても渋い3人組は言いました。」
    本「♪最上級の惚れ方さ~」
    とく「ゾッコン!」
    ゾッコンLOVEですねー(笑)
    てか、これホストちゃんネタ…(笑)

    そして、大喜利メンバーは、六樹さん、月島さん、六本木さん、都庁さんでした。
    で、毎度ながら(?)新宿さんが
    「まずはお手本見せろよ」的なことを言って、
    きたー!!!!!!!
    と思ってびくびくしてたのですが。
    今回も「自信あり」的に始めたので、
    本当にびくびくしてたのですが(2度目)

    本「草野仁です。あ!!(月「何をみつけたのですか?」)世界不思議発見!!!」

    おおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
    客席から拍手喝采が!!!!!!
    きたよー!!!
    すごいよー!!!!
    もう、私の最後にて感涙の涙が…(笑)

    汐「スーパーひとしくんだね!」
    六樹「今回は思いだせそうな気がしてきました。」←ミカシュン毎回毒だな…。今回は、って・・・(笑)

    月島さんは
    月「磯野波平じゃー。」
    本「何を発見したのですか?」
    月「すいへーりーべーぼくのふね」(波平さんの妻、ふねさんにかかってます。)

    本当に月島さんは毎回レベルが高い!!!
    やはり拍手喝采でした。
    てか、今回本郷三丁目がいけたから、なんとなくレベルが高い感じに!!!!(笑)
    ちなみに、本「そうですか、昔からふねさんは波平さんのものなのですね。」的なコメント入れましたが(笑)
    このコメントはどうなんだ?(笑)

    六本木さんの内容、どんなのか忘れた…。
    頑張って覚えてたんだけどな…。
    でも若干いまいちだった気が…(笑)
    だって、終わった後に六本木さん倒れてたよね?(笑)
    ああああああ、思いだせない…(断念;)


    都庁さんは新宿さん指名でまたもや新宿さんを前に連れてきて
    (※またもや新宿さんは警戒心全開です。)
    都「都庁です。」
    本「何を発見したのですか?」
    都「新宿慎太郎!」
    新「凛太郎だ!」
    これ、マンガの中にもあったネタですよねー。
    確か新宿さんは双子の弟がいる設定ですよね。
    なんとも言えない雰囲気に
    六「・・・・すみません、ご兄弟のことを存じ上げていなかったもので…。」←うまいな、ミカシュン


    とりあえずね。
    ごめん大喜利だけあげましたが。
    今日もお客様の反応が良かったからか、いい感じでしたよね。

    そして、私のミラクルトレインは終点まで到着しました。
    ま、本当のミラトレは明日までなので、
    切り離し列車くらいな感覚でしょうか?

    結果5公演行ったのかな?
    チケ販売の時点では2枚しか用意してなかったのに、増えたなー(笑)
    でもかなり頑張って我慢しましたよ。
    今日も増やさなかったし(笑)

    ミラトレ、うーん私はお芝居としては正直いろいろツッコミ所も多々あるんですが、
    それでも舞台に絶対必要なライブ感とか一生懸命さ、真剣さがものすごく伝わってきて、
    そういう意味ではものすごく楽しませてもらった舞台でした。
    また、久々若手俳優さんばっかりのキャラ芝居に参加して、
    そうだそうだ、こういう感じだった!って思ったのもあったし。
    また、最近ちゃんとチェックしてなかったので、
    気になる役者さんも何人かいて、この人の違うお芝居も見てみたいなーって思ったりする人もいたのは
    かなり楽しかったんだと思います。
    でも、お芝居好きとしては、もうちょっと心情掘り下げてほしかったなーとかはあります、正直。


    あとね、モンタージュと、歌詞がついてる曲あるじゃないですか。
    てか、ミラトレの音楽がものすごくよくて、これってアニメ版と同じ曲なのかしら?
    欲しいなーって思ってたりするんですよね。
    KENNくんの歌声はマイルドでいいですよね。
    マイルドといえば、汐崎さんの声もやっぱりマイルドで、本当にあの声、喋り方はずーっと声聴いてたいなーって思っちゃう声だなあーと。
    そういや、汐崎さんといえば、
    初日に渉くんの写真買おうと思って
    私「塩川さんの写真をください。」
    と言ったら
    スタッフさん「汐崎さんですか?」
    と言われたのがいい思い出です。(笑)
    私ないのかと思ってかなり焦ったもん、一瞬(笑)

    で、今後気になる役者さんていうのは
    やっぱりな渡辺さん(もうこの方は本当に他の全然違う役とか見てみたい。)
    杉浦さん(お芝居がもろ好みだわー。そして大喜利のネタの素晴らしさといい気になります。)
    そして玉城くん。(やっぱり何度も書くけどあの純粋さは本当にすごい。今後がどうなるんだろうってものすごくきになるな。)
    あと、次点で宮寺さんなんだよねー。
    というのも、この人なにげにできる方なんじゃないかと思えて仕方ない感じなんだよね。
    発言とか行動とか。
    ちょっと気になり感があります。

    そして、まあ、私昔ライフのおっかけしてた人間ですので、あれですが。
    やっぱりミカシュンのお芝居はツボです。
    なんだろう、すごいよかったよね。
    初めてミカシュンを見たときに友達とミカシュンはすごいねって話してたんだけど。
    それを思い出しました。
    確か、フルバの時の握手会の時に参加して、
    「本当にマンガの中の透がいるようでした。」
    って伝えたときに、
    「ありがとうございます。嬉しいです。」
    ってまるで六樹のように穏やかに言ってくれたのね。
    きっと、ミカシュンの穏やかさというか、やさしさ?のようなものが、六樹にものすごくいい形で影響したんだろうなあ
    って思ったのでした。
    てか、ライフの役者さんが外部芝居に出てる作品を見るとね、いつも思うの。
    私ライフ好きなんだなーって。
    それがものすごくおもしろい。
    今だからこそ、ミカシュンに死の泉やってほしいなって思っちゃった。
    (※死の泉は私がライフの中で一番好きな作品です。)

    そして、渉くんですが
    渉くんがとりあえず生でたくさん見れたので楽しかったです。
    しかも大喜利だし!!(笑)
    あと、本郷三丁目の役の衣装とか格好とかすべて、ものすごくツボだったの、私の。
    だから本当に見てて毎回ときめいていました(笑)
    まあー、お芝居はまだいろいろ末長い道があるかなーとも思ったけど。
    (てかさ、まず当初の設定だった物静かはどこに消えたんだ?(笑))
    でも、私が渉くんを応援しているのは、
    今、ここが100じゃないからなんだよね。
    まだまだゴールなんか全然見えなくて、
    だからこそ、がんばってほしいな、どんどん上を目指していって欲しいな
    そして、目的の場所に行ける人なんじゃないかなって思うからなんだよね。
    だから、またこれを糧に一つ大きくなってほしいなーって思います。
    私も応援するためにはリアルなものがたくさん必要なので、また明日から頑張って働かなければ…!!
    と思いましたけど(笑)


    しかし、当分また見れないので(生で)禁断症状出ちゃいそうだなーとかは思ったけど(笑)

    とりあえず、まだ明日までありますもんね!
    千秋楽までケガなどないように頑張ってくださいー。

    そして、私、お疲れ!!(笑)

    拍手

    PR

    開業記念日。

    さて、今日もミラクルトレイン行ってきました。←行きすぎ?

    今日会場についたら、
    会場にこんな看板(貼り紙?)が!!



    なんと4月20日は国立競技場駅の開業記念日なんだそうです!!
    よく、お芝居中に誕生日とかあるとサプライズでお祝いとかあるだろうから、倍率高いかなあ、とかチケット取る時思って調べたりするんですが、
    まさかの駅開業記念日!!
    想像もしなかった…!!

    だからこそ、会場に入った瞬間に笑ってしまいました(笑)
    いいねー、こういうこだわりとか大好きなんですけど!!(笑)


    さて、今日のミラクルトレインですが、
    ものすっごくよかった!!!
    今まで私3回観に行ってて、今日4回目だったのですが、
    今までで本当に1番よかった!
    もう、本当に文句なし!って感じでした。

    お客さんのノリもものすごくよかったよね!って思ったし!

    国立競技場さんのシーンでは、
    今日が開業記念日ということで、
    「おめでとー!国立競技場!!」っていうのをみんなで言って!
    みたいなことをやらされた(笑)のですが(笑)
    一回目のあとに
    国「もっと大きな声で!」
    みたいなことを言われてもう一回みんなで言いまして(笑)
    そしたら
    国「気持ちいいー♪───O(≧∇≦)O────♪」
    みたいな感じのこと言ってました。(笑)
    後ろで各々のキャラクターの感じで一緒に言ったり→六本木さんとか汐留くんとか
    いやいや?呆れながら?拍手したり→新宿さん
    してるのがキャラ立ちしててよかったです!(笑)


    さて、枯渇してると言ってた(笑)本郷三丁目の先人のお言葉の今日のネタは
    本「永遠の少年の三人組は言いました…。やーやーややーやーや」
    本&とく「ドゥヤ!」
    本「やーやーややーやーや」
    とく「ドゥヤ!」
    みたいなネタでした。
    少年隊の仮面舞踏会、、ですよね、確か。
    渉くんの年代じゃないよねー?(笑)

    あと大喜利では、
    今回の参加者は、六本木さん、月島さん、汐留くん、六樹さん
    でした。
    みんな、すごい呼ばれるまで逃げようとしてるのがかわいい。←例えわざとでも。

    そして、メンバーに入らなかった新宿さんが「俺たちはなにをすればいい?」って言ったら、
    本「いつもの様に子猫たんを盛り上げてください。」←噛んだ(笑)
    新「あ?なんだって?」
    本「一度言ってみたかったのです。←
    いつもの様に子猫ちゃんたちを盛り上げてください。」
    新「2回も言うな!」←(笑)渡辺さーん!(笑)

    今回も発見ネタだったのですが、
    はじめようとしたら、新宿さんが
    「はじめる前にお手本見せてくれよ!」
    って…(笑)
    渡辺さーん!!(笑)って思ったよー(>_<)(笑)
    しかも「なんだ、その不服そうな顔は?」って新宿さんキャラで(笑)
    すみません、爆笑しました(笑)

    ちなみに本郷三丁目の大喜利ですが
    はじめる前に、
    本「とっておきを見せましょう。」
    汐「とっておき…、ハードルあげちゃったね。」←植田さん!(笑)
    六本木「ちょっと、しー!しー!」

    という流れがあって、
    本「居酒屋に勤める元プロボーラーが発見しました!」
    六本木「なにを見つけたんですか?」
    本「スプリット!」

    客席がまたもやきょとーん…(笑)

    そして、
    汐「スプリットって?」と聞いたと思われる。
    六本木「スプリットっていうのはボーリングで…。」

    本「時間がありませんので、このようにやってくだされば、、」
    六樹「このようでいいんですか?!」←ミカシュン鬼…(笑)

    ちなみにね、スプリットってのはボーリングの2投目でレーンの端と端に置かれちゃう、みたいなことなのね。
    で、多分スプリットとスピリッツ(蒸留酒)もしくは他のお酒をかけたんだと思うんだけど、、、違う?

    渉くんの難しいー(>_<)
    お願いもっとあほな私でもわかるようなのにしてー(>_<)
    って思ってたんだけど、
    もしかしたら、東大ということでわざとわからない難しいのにしてたりしたらそれもそれですごいなとか思っちゃった(笑)

    月島さんは、「伊能忠敬が見つけました。(何をみつけたのですか?)Googleアース!」※伊能忠敬は日本地図を書いた人です。なので、書く前にGoogleアースみつけちゃった!っていうね。
    これには会場、拍手喝采でした。
    何気に月島さんは毎回結構拍手もらってる印象だなあー。

    その後、汐留くんと六本木さんに無言の沈黙が…(笑)
    そして、先に手をだしたのは汐留くんでした。

    汐留くんのは、汐留くんがミラクルトレインの主題歌を歌いだして、
    ♩モンタージュ♩のところが♩もんじゃー♩に聞こえるよねっていう(笑)
    そしたら、月島さんが、はっ!!って顔をして立ち上がり、汐留くんの手をとり、ありがとうございます!!!
    って(笑)
    杉浦さんすごい対応能力だな…。
    そして、植田さんも「え、、違うの、、違うの、、。」ってちゃんと汐留くんぽく言っててすごいなあーって思いました。

    ちなみに六本木さんは、後ろから新宿さんを連れてきて、真ん中へんに立たせて。
    この時新宿さんはかなり警戒していた(笑)
    そして、
    目の前の新宿さんを見たまま、
    「あ、新宿さんがいない!」
    新「は?」
    六本木「だって新宿さんはジャケットでしょ?」
    ↑もうなにが大喜利なんだかわからなくなっている、、(笑)
    そしたらね、
    新「六本木、、いや、史、いいかげんにしろよ。」
    ってあのいい声でいいやがったー(笑)
    渡辺さん、いろんな意味ですごすぎる!
    そして、むちゃくちゃこの人あたまいいんだろうなあと思いました。
    だってね、素直に客席湧いたからね(笑)


    てか、今回の大喜利を見ててわかったんですが、
    多分ミラトレカンパニーのみんなが、渉くんのキャラを理解したよね?
    だってさ、いじり方半端なくなってきてるんだけど(笑)
    絶対渉くんの、ちょっと天然というかいじられキャラな所を分かったんだーって思えて仕方なかったです(笑)

    今回は本当に本当に全員のお芝居がものすごくよかったんですが、
    特にの部分で、
    玉城さんの、六桜に、六樹に負けたくないっていうシーンがいつもいいのに、今回もっとよかったなあー。
    客席結構泣いてる人いたしね。

    あと、ミカシュンのお芝居が本当によかったよー。
    六本木さんに、気持ちを素直に伝えてみたいなことを言われた後の表情がものすごくよかった。
    ああいう、なんとも言えない表情するよね、人って。
    ってものすごく思ってしまった。

    あと最後の六桜に向けての独白。
    もうねー、ものすごいよかったよー。

    もしやのスタートダッシュ遅い系なのかな。
    今のレベルでもっと続いてほしいなあーと思ってしまいました。
    それなのに、あと2日で千秋楽だよー。
    淋しい(>_<)

    あ、あといつも書き忘れてたんだけど、飯田橋大神宮のシーンで、月島さんがとくがわを撫でてるのがいつもかわいい!


    そんな訳で、私明日のマチネが私的な千秋楽ですよー。
    ものすごく淋しい(>_<)
    でも、とりあえず明日楽しみたいと思います!





    拍手

    実はすごい才能の持ち主!!

    渉くんのブログで知ったのですが、
    本郷三丁目の先人のお言葉、
    渉くんが考えてたみたいで、

    え。。。
    この人、天才!!!
    って真面目に思った千雪です(笑)


    ちょうど昨日友達と話してて、私担当さん褒められないんだよねーって話してたのですが、
    さっそく褒めてるよ(笑)
    ちがうの、もっと伸びてほしいから簡単に褒めないだけで、
    すごいところは素直に認めます(笑)


    だって、毎回あのネタ考えるのすごくない?!
    しかも本当にやりきってる感じでやるんだよ!
    なにげに渉くんやっぱりすごいかも!!(ある意味)って思いました!!

    また、明日(今日?)ミラトレ行くので、そこも楽しみだなー。
    てか、今日(昨日)は飯田橋役の成松さんのお誕生日だったそうです。
    おめでとうございますー。
    誰かのブログにみんなの写真載ってて、これ欲しいーって思いました(笑)


    なんかねー、ちょっと個人的にいろいろなことが起こりすぎて、
    今週はこんなにミラトレとかで渉くん見たりしてるから、
    多少なことでは凹まないかなあ…って思ったら
    すごい爆弾落ちてきた!!
    今日、なんか朝から寝坊したりいろいろあまりよくないなーとか思ってたんだけど、
    一日の最後にまさかの爆弾。
    正直泣きそうになったんですが、
    ものすごく渉くんの頑張ってる姿みたいーって思いましたよ。
    好きな人が頑張ってる姿見ると、自分も負けないように頑張ろうーって思えるよね。

    よし!明日渉くんの笑顔見て頑張る力もらってこよー!!
    でも、その前に明日は朝一から打ち合わせとか、業務の嵐だー!!
    がんばろー!!!


    拍手ありがとうございました!

    拍手


    [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]